2017-06-07

☆アンケートつうしんぼ(2017年5月集計各種モニター結果)

<目次>
*表の中の商品・テーマをクリックすると「アンケート結果のダイジェスト版」が見られます。

実施月
種別
商品・テーマ
回答数
1
20174
WEB
113
チルドから揚げをメインで利用の方は10%、冷凍と半々くらい利用も含めても29%で、大抵の方(72%)は冷凍から揚げをメインで利用されています。今回、試しに購入したという方も半数以上いますが、この商品だけを買う方も複数おられました。弁当での利用が多いためか、購入時に意識する方は10代後半~40代までの男性が多く、女性では20代となっています。 この商品が好きな理由としては、若年層では「肉の旨み、柔らかさ」、高年層では「油っこくない、ちょうど良い味加減(濃すぎない)」が揚げられており、良くない点としては「べたつき感」を指摘されています。ただ良くない点はかなり少なく全年齢層で好評価であることが分かります。 また2回までの利用で使い切る方も約半数いますが、量目と価格的なバランスにさほど不満はなさそうで、使い切れることが良いのかもしれません。チルドから揚げの良い点としては、「調理時間の短さ」で、弁当の準備や忙しい時の食事には重宝されているようです。
2
20175
WEB
176
QRコードの利用人数・頻度はまだまだ少ない結果となりました。読み取った経験がある方は、どちらかと言えば若年層が多めで「プレゼントの応募」でした。ただ現時点では大多数の方が「操作が面倒くさい、時間がない、興味がない」というのが正直なところでしょうか。多くの方が今までのくらしやカタログで支障がある訳ではなさそうなので、面倒くさくても見たいと思われるテーマが必要かと思います。
3
20175
WEB
171
(回答数:シルバー層は3名ですので参考程度) デザイン投票の結果、①カポックが最多得票となりました。 個人の好みなので一概には言えませんが、「意見・要望」や「デザインの感想」を見てみると、「他のものよりは①がまだ良い(マシ)・・・」というような消極的な理由の得票となったようにも感じます。デザインについては若年層のウケはあまり良くなく、高年層ではまだ受け入れられているようですが、認知度的には高年層ほど 『自然気化式』を知らない方が多く、全体的にもカビが不安、水がこぼれないか、手入れの頻度は・・・など、疑問点や心配点が多いようです。
4
20175
WEB
125
メイン利用層の子育て・ファミリー層に限定してアンケートを実施しましたが、7割弱がお弁当(とりそぼろごはん)に利用されています。買い置きができてお弁当作りに便利な点が支持されています。2個組に関しては8割以上の方がちょうどよいと回答されており、2個組に関しては問題なさそうですが、お試しや小容量希望者に対応するため、一度1瓶企画(あるいは単品バンドル)を実施して動向をみてもよいかもしれません。一方で、1個(60g)に関しては、「ちょうどよい」が52%、「やや少ない」が45%で、現状の量より少し多くなれば満足度は高まると考えられます。以前に利用していたとりそぼろにCOの80gが38%居ること、とりそぼろの購入時の重視ポイントは価格(78%)がダントツであることから、今の価格帯は維持したまま、180gを目指して増量できるのがベストです。
5
20175
会場
38
乾燥タイプの茎わかめを水で戻したものをサラダと酢のもので試食していただきました。あまりなじみのない食材でしたが、大変高い評価をいただきました。特に食感では「良い」とお答えくださった方が92.1%と非常に高い評価となっています。風味や色合いでも高い評価をいただいています。また水で10分ほど戻すだけで使える手軽さと色々な料理に使えそうとのお声が複数あったことから、レシピ提案を積極的に行うのが良いのではないかと思われます。
6
20175
会場
38
全体的に高い評価をいただきました。特に「歯切れの良い食感」「肉厚でジューシー」がセールスポイントのきのこという事もあり、「歯切れの良さ」「肉厚感」「ジューシーさ」の評価が高くなっています。試食は素焼きと煮びたしで召し上がっていただきましたが、それぞれ食感と味浸みの良さを感じていただけたようです。またかなりボリューム感のあるきのこで一品として充分使えそうという事で、他の調理方法も教えてほしいという声もコメントでは見られました。
7
20175
会場
38
H:市販品① R:市販品② S:生協】の3品の比較調査を行いました。
食べなれている方も多いのか、S(生協)の生協の鯖の味噌煮が好みと答えられた方が過半数となりました。「全体的なバランス」や「見た目」でもSの生協の鯖の味噌煮が最も高評価となっています。「一切れの大きさ」についても全体的にわずかに小さい方に偏りはでているものの、3品の中では最も「ちょうど良い」の割合が高くなっています。H(市販品①)が一切れ60gR市販品②)が一切れ100gという事を考えると、Sの生協の鯖の味噌煮は一切れが70gですので、もう少しだけ大きいものに出来れば満足度が上がるのではないかと思われます。また他の2品と比べると「味の濃さ」で味が「濃い」方に偏りが大きくなっていますので、その辺に改善の余地があるのではないかと思われます。
8
20175
会場
38
Nの試作品②の方がAの現行品よりも全体的に評価が高くなりました。「あずきの粒感」に関しては好みもありますが、「ちょうど良い」と答えた方がNの試作品②の方が、Aの現行品よりも少ない結果となっています。コメント欄を見ると口にあたる粒の感触が、あずきの苦手な方やこしあんの方がお好きな方には気になるようです。また、意見要望欄では昨今の健康志向の高まりもあり「1個の大きさをもう少し小さめ」に「あんの甘さをもう少し控えめに」という意見が複数見られました。
9
20175
持帰
37
個別評価と総合評価どちらも5点満点で、4.4~4.5という高い評価となっており全体的に良い評価をいただく事ができました。
意見要望欄でも多くの方がその汚れ落ちの良さに驚いておられる他、力の入れやすさ、ブラシの形等でも高く評価しておられる声が多くなっています。要望としては「長い柄のついたタイプも欲しい」という声が複数見られました。
10
20175
持帰
37
「総合評価」で4.1、「普通の絆創膏と比較しての使用感」で4.4と高い評価をいただくことができました。他にも「塗りやすさ」「塗布後の見た目」でも高い評価をいただいています。「殺菌成分のしみ具合」については、あらかじめキズに塗るとしみる事をお伝えしていたこともあり、「思ったよりしみなかった」と感じた方も多かったようです。また「剥がれにくさ」については、意見要望欄を見ると塗った場所によって違いが出たようです。
11
20175
持帰
19
トータルではまずまずの高評価をいただく事が出来ました。全体的にファミリー層の評価が高めとなっています。
商品によって、年代による評価が分かれている物がありますが、年代によってスキンケア商品に求めるものが違うという事もあると思われます。最近ではオールインワンタイプの物をお使いの方も多く、5品それぞれ分けて使うのは少し面倒に思われた方もいらしたようです。
12
20175
持帰
18
18人中12人の方が「自分で塗った」との事でした。子供さんだけでなくご自身が塗られた方も試行錯誤しながらではありますが、楽しんでいただけた方が多かったようです。ご自分で塗られた方の中には、コメント内で「大人の塗り絵が流行るのがわかる気がする」とおっしゃっている方もおられました。干支に限らずこういう自分でオリジナルの色付けの出来る置物が他にもあると良いのかもしれません。またお一人だけですが、塗った色と乾燥した後が違う色になったという方がいらっしゃいました。インクの材質等によっては発色が変わる旨注意書きがあると良いかも知れません。
13
20175
持帰
18
全体的に良い評価をいただいています。特に「オイルとは思えない軽い使い心地」、「サラッと感」、「肌なじみの良さ」が高く評価されています。継続使用についても「使いたくない」という方はおられず、「季節によって使いたい」方が過半数、残りは季節関係なく使いたいという方ですので、年代に関係なく高い継続使用の意向となっています。
14
20175
持帰
18
年代的な差もあまり無く、全体的に高評価となりました。本体価格7,980円という決して安い商品ではありませんが、44.5%の方が「お買い得」又は「ややお買い得」とお答えになっている事からも、評価の高さがうかがえます。
「肌触り」と「通気性」に関しては、これからの季節より実感して頂けると思われる事から、後日再度アンケートをお願いする予定としております。